2019.5 優待銘柄購入_1

2019.5.10権利付最終日銘柄を購入しました!!

 

少ない資金を有効に回しながら(クロス取引)毎月優待品を受け取っている、主婦のルルです。

5月の優待銘柄は少なく、一般信用で購入しようにも競争が激しくなかなか購入できませんでした。。。
そんな中、1銘柄は購入でき、もうひと銘柄は見切りをつけて制度信用で購入しました。逆日歩。。。付きそうですが。。。

今回は、5月10日権利付最終日銘柄を購入したものを紹介します。

 

ルル
自己資金260万円で運用中です。

 

2019年5月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/04/07/tyumoku201905/

 

 

楽天証券クロス取引の方法はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

クロス取引の説明はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
権利確定日カレンダーは下記を参考に!

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2019/

 

2019年3月購入銘柄

 

 

 

ドラッグストア系銘柄

ドラッグストアーで使える優待券が贈呈されます。日用品や化粧品を購入する際に使えるのが嬉しい!!

ルル
今回は2銘柄購入しました。

 

1)ツルハホールディングス (3391)

 

株価コード 東3391
銘柄 ツルハホールディングス
特色 ドラッグストア首位級。地盤の北海道から南下して九州まで展開。傘下にレデイ薬局、福太郎。

 

株価 9,170
最低売買代金 917,000
PER 17.80倍
PBR 2.31倍
配当利回り 1.59%
優待利回り 0.27%

※2019.5.8現在

 

購入日 2019年5月8日
購入株数 100株
優待品 100株以上:自社グループ商品券(500円)5枚
1000株以上:自社グループ商品券(500円)10枚
2000株以上:自社グループ商品券(500円)20枚
100株以上:株主優待カード(5%割引)
※希望により商品券と同等額の自社商品詰合せまたはカタログギフトまたは蜂蜜と交換可
※3年以上継続保有(株主名簿に連続7回以上記載)の場合2枚追加
※優待カードの提示により、店頭価格から割引。「ツルハドラッグ」にて指定日のみポイントカードとの併用で10%割引
※自社グループ運営インターネットショッピングサイト等でも利用可

 

売買手数料 893円

 

ルル
優待利回りは0.27%とかなり低いです。

 

2)サツドラホールディングス (3544)

 

株価コード 東3544
銘柄 サツドラホールディングス
特色 北海道地盤のドラッグストア。道内2位。食品、日用品強い。16年8月株式移転で持株会社移行

 

株価 1,960
最低売買代金 196,000
PER 60.16倍
PBR 1.08倍
配当利回り 1.43%
優待利回り 0.76%

※2019.5.8現在

 

購入日 2019年5月8日
購入株数 100株
優待品 100株以上:自社グループ商品券(500円)3枚・又は1500円相当の名産品
300株以上:自社グループ商品券(500円)6枚・又は3000円相当の名産品
1500株以上:自社グループ商品券(500円)10枚・又は5000円相当の名産品
3000株以上:自社グループ商品券(500円)20枚・又は10000円相当の名産品
100株以上:株主優待カード(5%割引)
※名産品は北海道名産品(海産物・スイーツ・肉類等)4種類より選択

 

売買手数料 258円

 

 

 

クロス取引の説明はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

楽天証券クロス取引の方法はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

2019年5月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/04/07/tyumoku201905/

2019年6月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/05/01/tyumoku201906/

 

 

さいごに

5月10日権利付最終日の優待はドラッグストア系の2銘柄を購入しました。
北海道在住の私ですが、この2銘柄(ツルハ・サツドラ)の株主総会は北海道札幌市で行われるので、張り切って出席したいと思っています。
総会のお土産や食事会も楽しみです(*^_^*)

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます

 


株主優待ランキング

Follow me!