東京個別指導学院 の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「東京個別指導学院」。持ち株100株以上でカタログより1500円相当の品物を1品選ぶことが出来ます。図書カードもあるよ。

東京個別指導学院 株主優待 2019
2019年5月31日(金)、東京個別指導学院から株主優待の案内状が届きました。2019年2月下旬が権利確定日でしたので、それから3ヵ月程で到着した事になります。
2019年2月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/02/22/20190225-buy/
銘柄 | 東京個別指導学院 (4745) |
購入日 | 2019年2月下旬 |
購入時株価 | 1,204 |
購入株数 | 100株 |
優待利回り | 1.26% 【100株以上 優待品1500円相当】で計算 |
株主優待案内到着日 | 2019年5月31日 |
優待品ハガキ郵送日 | 2019年6月1日 |
優待品現物到着日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2019/ |
東京個別指導学院 優待品
東京個別指導学院の株主優待品は、持ち株100株以上でカタログギフトの中より1品選ぶことが出来ます。
カタログ商品は1500円相当だと思います。
東京個別指導学院 優待内容
以下より1つ選択
- 岩手県産ひとめぼれ1kg
- 生紅茶 KOBE TASTING BOX
- 帝国ホテル 十勝牛・日向鶏カレーセット
- 乾燥・ご当地ラーメンセット5食
- 金澤兼六製菓 兼六の華
- 日清オリーブオイル&ヘルシーキャノーラ油
- 社会貢献活動団体への寄付
- 図書カード
見やすい様に、拡大を載せますね。
東京個別指導学院 優待申込期間
同封されているハガキに、優待番号・商品名・投資主番号・氏名・連絡先住所・電話番号等を記入し投函します。
(記載事項に不備があると優待品の発送が出来ないことがあります)
申込期間は、
2019年5月29日(水)~2019年9月30日(月)
4か月あまりしかないので、欲しいものが決まったら直ぐに発送した方が良いと思います。
(申込期限を過ぎると、発送できない場合があるので期間内に申し込みを)
東京個別指導学院 優待申し込み注意事項
- 優待商品申し込みはがきは譲渡できない
- ハガキ到着後4週間以内に商品が発送される
- 破損・不良品以外の商品の取替は出来ない
- 商品は簡易包装で発送される
- カタログと実物商品の色は多少異なる
- 発送は国内限定
- 商品の問い合わせは、三越伊勢丹株主優待ギフト係へ
申し込んだ優待品が届いた
2019年6月21日 申し込んでいた優待品『図書カード1500円分』が届きました。
申し込んだのは(ハガキを返送したのは)6月1日でしたから、20日後に届いたことになります。
東京個別指導学院 配当金
東京個別指導学院 第36期 配当金は1株当たり13円でした。
東京個別指導学院について
東京個別指導学院について
ベネッセHD傘下。小中高生向け個別指導塾を直営で首都圏軸に展開。文章、科学教室も拡大中。
20年2月期は新規開校前期(8)並み。認知度高まり既存教室の生徒数が小・中・高で増加傾向。移転増床費、IT関連費の増加吸収。21年2月期の目標営業益を超える勢い。配当性向50%以上を維持。
AI教材に授業を任せ人間は生徒の動機付けなどに専念する少人数授業を開発中。プログラミングは東京・豊洲で2月から定期講座、教室稼働率向上にも寄与。
本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル楽天証券より引用
さいごに
東京個別指導学院の株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
100株以上で、1500円相当のカタログギフトが貰えます。優待利回りは1%越え、配当利回りも2%越えで長期で持っていてもいいくらいの銘柄だと思います。
欲を言えば、カタログギフトの商品の数がもう少し多くてもいいかな~と。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪