コジマ の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「コジマ」。持ち株100株以上で1000円相当のコジマ・ビックカメラ・ソフマップ・ビックカメラアウトレットで使える優待券が貰えます!

コジマ 株主優待 2019
2019年11月11日(月)、コジマの株主優待が届きました。
2019年8月末が権利確定日でしたので、それから2ヶ月半で到着した事になります。
2019年8月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/09/02/20190827-buy/
銘柄 | コジマ (7513) |
購入日 | 2019年8月末 |
購入時株価 | 464 |
購入株数 | 1000株 |
優待利回り | 2.16% 【100株以上 優待券1000円】で計算 |
株主優待案内到着日 | – |
優待品ハガキ郵送日 | – |
優待品現物到着日 | 2019年11月11日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2019/ |
コジマ 優待品
コジマの株主優待品は、100株以上の持ち株で優待品が貰えます。

コジマ 株主優待 2019
コジマ 優待内容
持ち株100株以上で1000円分の買い物優待券が貰えます。
※自社店舗・通販で合計1000円(税込)以上の商品購入に利用可(一部限定品除く)
※「ビックカメラ」、「ソフマップ」、「ビックカメラアウトレット」の各店舗(通販を除く)でも利用可能
株数 | 優待券 |
100株以上 | 1枚(1000円分) |
500株以上 | 3枚(3000円分) |
1000株以上 | 5枚(5000円分) |
3000株以上 | 15枚(15000円分) |
5000株以上 | 20枚(20000円分) |
ルル
コジマの優待券がビックカメラで使用できるのがいいですね(*^_^*)
申込期限:2019年11月30日(土)
ルル
どんぶりの具材が冷凍されているので保存もききそうですね(*^_^*)
コジマ 配当金
コジマの配当金は、10円でした。
コジマについて
コジマについて
郊外型の家電量販中堅。12年ビックカメラ傘下入り、経営再建へ店舗改革推進。利益は下期偏重。
20年8月期は出店3程度(前期1)。洗濯機や冷蔵庫など高単価白物は高水準維持。テレビのほか、玩具や腕時計など非家電も増加。ライブ販売による集客など奏功。消費増税後の反動減こなし営業増益。
静岡市と地方創生で連携、イベント開催等で協力し、集客と地方活性化推進。ウィンドウズ7の買い替え需要に備え、専門販売員の増員など店頭対応を強化。
本社:宇都宮市星が丘2-1-8楽天証券より引用
さいごに
コジマの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
優待利率も配当利率も良く今後の業績も期待できそうです。優待券はグループ会社であるビックカメラで使用します。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪