コメダホールディングス の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「コメダホールディングス」。持ち株100株以上で1000円相当のコメダで使える電子マネーが貰えます!

コメダ 株主優待 2019
2019年11月22日(金)、コメダホールディングスの株主優待が届きました。
2019年8月末が権利確定日でしたので、それから2ヶ月半で到着した事になります。
2019年8月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/09/02/20190827-buy/
銘柄 | コメダホールディングス (3543) |
購入日 | 2019年8月末 |
購入時株価 | 1987 |
購入株数 | 100株 |
優待利回り | 0.250% 【100株以上 優待券1000円】で計算 |
株主優待案内到着日 | – |
優待品ハガキ郵送日 | – |
優待品現物到着日 | 2019年11月22日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2019/ |
コメダホールディングス 優待品
コメダの株主優待品は、100株以上の持ち株で優待品が貰えます。

コメダ 株主優待 2019
コメダホールディングス 優待内容
持ち株100株以上で1000円分がチャージされるの電子マネーKOMECAカードが貰えます。
チャージ日に注意!
優待のKOMECAカードお届け時には電子マネーがチャージされていません。
2019年12月1日に自動的にチャージされます。

コメダ 株主優待 2019
KOAMECAを失くさないように
次回以降の株主優待も、今回同封のKOMECAに自動でチャージされるので、大切に保管しましょう。
コメダホールディングス 配当金
コメダホールディングスの配当金は、25円でした。

コメダ 株主優待 2019
コメダホールディングスについて
コメダホールディングスについて
中京エリアが地盤、朝食サービスが特徴の『珈琲所 コメダ珈琲店』が柱。95%超をFCで展開。
店舗純増40~50(前期55増)。リース会計変更で売上22億円目減りも、10連休やテレビ露出効果で既存店好調。中京圏FCによる本部からの食材一括調達が通期寄与。FC向け卸売りも増加。全国展開による物流費増を吸収し連続最高益。増配。
三菱商事と提携、自己株43・5万株割り当て、コーヒー等の調達や海外進出で協力。10月沖縄にパン工房の新業態。
本社:名古屋市東区葵3-12-23楽天証券より引用
さいごに
コメダホールディングスの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
優待利率は低いものの、配当金が増配されましたので満足です。
北海道にも急激に店舗数を増やしているコメダ珈琲。大人気のシロノワールは消費税増でも税込み価格を据え置きして頑張っているところに好感が持てます。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪