フルテック の 優待品が届いたよ! その内容は?

到着した株主優待品を紹介!今回は「フルテック」。持ち株100株以上で1000円のクオカードが贈呈されます!金券は使い道の幅があって嬉しい優待です!

 

フルテック 株主優待 2020

フルテック 株主優待 2020

2020年4月8日(水)、フルテックの株主優待が届きました。
2019年12月末が権利確定日でしたので、それから3ヶ月で到着した事になります。

2018年12月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2019/12/31/201901226-buy/

 

 

銘柄 フルテック (6546)
購入日 2019年12月23日
購入時株価 1419円
購入株数 100株
優待利回り 0.70% 【1000円クオカード】で計算
株主優待案内到着日
優待品ハガキ郵送日
優待品現物到着日 2020年4月8日

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2020/

 

 

フルテック 優待品

フルテックの株主優待品は、100株以上の持ち株で、1000円相当のクオカードが贈呈されます。

株主優待のクオカードは、株主通信・配当金明細と同封されてました。

 

フルテック 株主優待 2020

フルテック 株主優待 2020

 

フルテック 株主優待 2020

フルテック 株主優待 2020

 

フルテック 株主優待の内容

保有株式数 優 待
100株以上 QUOカード 1000円分 1枚

 

 

フルテックについて

フルテックについて

自動ドア開閉装置を販売・施工、保守サービスが収益源。ステンレス建具や駐輪システムも販売。
収益源のメンテが安定成長でリニューアルも続伸。自動ドアの新規は、受注残増加映して数量増も、前期好採算案件の一巡、仕様変更に伴う仕入れコストの上昇で利益率低下。人件費増も響き減益。
自動ドアに電子看板を組み込んだ新型防護柵を12月投入、トータルリニューアル推進。東京五輪後の業容拡大目指し、M&Aなどで未進出エリアの開拓模索。
本社:札幌市中央区南1条東2-8-2

楽天証券より引用

 

さいごに

フルテックの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

優待利回りは、今期は0.70%(100株当たり、1000円クオカードで計算)でした。購入条件である1%(およそ)を割り込みましたが、札幌で行われる株主総会に出席したく(わたくし札幌在住)購入しました。

 

月別の注目銘柄 http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/

 

クロス取引の方法 http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

 

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪

Follow me!