イオン北海道 の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「イオン北海道」。持ち株100株以上で自社グループの優待券が贈呈されます!

イオン北海道 株主優待 2020
2020年4月30日(木)、イオン北海道の株主優待が届きました。
2020年2月末が権利確定日でしたので、それから2ヶ月あまりで到着した事になります。
2020年2月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/02/22/20200226-buy/
銘柄 | イオン北海道 (7512) |
購入日 | 2012年頃(長期保有) |
購入時株価 | |
購入株数 | 100株 |
優待利回り | 3.18% 【100株以上 優待券2500円】で計算 |
株主優待案内到着日 | — |
優待品ハガキ郵送日 | — |
優待品現物到着日 | 2020年4月30日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2020/ |
イオン北海道 優待品
イオン北海道の株主優待品は、100株以上の持ち株で、自社グループで使用できる優待券(2500円~)が贈呈されます。
100株以上の優待
イオン北海道の株主優待は100株以上から優待品が貰えます。

イオン北海道 株主優待 2020

イオン北海道 株主優待 2020

イオン北海道 株主優待 2020
- 100円券が25枚
- 1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚(100円券)利用可。
- 有効期間は2021年6月30日
500株以上の優待
500株以上で「イオンラウンジ」が使用できるラウンジカードが貰えます。個人株主が対象です。
1000株以上の優待
- 100円券が50枚
- 1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚(100円券)利用可。
- 有効期間は2021年6月30日
2000株以上の優待
- 100円券が100枚
- 1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚(100円券)利用可。
- 有効期間は2021年6月30日
配当金について
イオン北海道の配当金は、1株あたり12円です。

イオン北海道 株主優待 2020
イオン北海道について
イオン北海道について
北海道スーパー大手。アークス、生協と道内三つどもえ。マックスバリュ北海道と20年3月統合。
21年2月期は経営統合で収益膨らむ。GMS新店ゼロ(前期ゼロ)、小型店前期並み(4)か。前下期失速の既存店は新型肺炎影響残り鮮魚や精肉など食品緩慢。前期システム整備に伴い償却費も増加。
経営統合後のシナジー発現に力。21年5月稼働目指し石狩市の加工・物流センター着工、物流再編狙う。共同調達も強化。店舗はスライド棚導入など効率化追求。
本社:札幌市白石区本通21-南1-10楽天証券より引用
さいごに
イオン北海道の株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
イオンで買い物することが多いので2500円相当の優待券は嬉しいです。以前は500株持っていたのですが、イオンラウンジへの魅力も薄らいできましたので、売却し現在は持ち株100株です。
イオン北海道の株主総会は2020年5月19日(火)ですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大により集団感染のリスクがあるため自粛が促されています。
イオン北海道の株主総会出席の株主へのお土産はない そうです。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪