2020.05 優待銘柄購入

2020.5.27日 権利付最終日銘柄を購入しました!!

少ない資金を有効に回しながら(クロス取引)毎月優待品を受け取っている、主婦のルルです。

2020年5月27日権利付最終日である株を7銘柄購入しました。

今回は、5月13日 と 5月27日 の 権利付最終日銘柄を購入したものを紹介します。

 

2020年7月から権利確定日が1日短縮されています。詳しくはこちらから!

T+2化による注意事項

T+2化による注意事項

 

ルル
自己資金260万円で運用中です。

 

2020年5月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/04/01/tyumoku202005/

 

 

楽天証券クロス取引の方法はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

クロス取引の説明はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
権利確定日カレンダーは下記を参考に!

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2020/

 

2019年3月購入銘柄

 

買物券銘柄

 

ルル
衣料系銘柄、今回は3銘柄購入しました。

 

1)ハニーズ (2792)

 

株価コード 東2792
銘柄 ハニーズ
特色 SC軸に10~60代向け低価格の婦人カジュアル展開。中国は完全撤退。ミャンマーに自社工場。

 

株価 1,163
最低売買代金 189,300
PER 10.75倍
PBR 1.04倍
配当利回り 2.44%
優待利回り 1.13%(100株以上の場合)

※2020.5.25現在

 

購入日 2020年5月25日
購入株数 100株
優待品 自社商品引換券(1枚500円)

100株以上:6枚(3000円相当)
300株以上:10枚(5000円相当)
500株以上:14枚(7000円相当)
1000株以上:20枚(10000円相当)

ハニーズ 株主優待 2019

ハニーズ 株主優待 2019

 

売買手数料 263円

 

ハニーズHD 2019年優待

 

 

2)サツドラホールディングス (3544)

 

株価コード 東3544
銘柄 サツドラホールディングス
特色 北海道地盤のドラッグストア。道内2位。食品、日用品強い。電力、AI関連や教育関係も。

 

株価 1,785
最低売買代金 178,500
PER 322.50倍
PBR 1.15倍
配当利回り 1.36%
優待利回り 0.84%(100株以上の場合)

※2020.5.13現在

 

購入日 2020年5月13日
購入株数 100株
優待品 100株以上:自社グループ商品券(500円)3枚or1500相当の北海道名産品
300株以上:自社グループ商品券(500円)6枚or3000相当の北海道名産品
1500株以上:自社グループ商品券(500円)10枚or5000相当の北海道名産品
3000株以上:自社グループ商品券(500円)20枚or10000相当の北海道名産品
100株以上:株主優待カード(5%割引)

 

 

売買手数料 473円

 

 

3)キャンドゥ (2698)

 

株価コード 東2698
銘柄 キャンドゥ
特色 100円ショップ3位級。商業施設への出店大半。若年層の取り込みに注力。海外は卸事業主体。

 

株価 1,944
最低売買代金 194,400
PER 93.94倍
PBR 2.50倍
配当利回り 0.88%
優待利回り 1.13%(100株以上の場合)

※2020.5.25現在

 

購入日 2020年5月25日
購入株数 100株
優待品 自社店舗で使える100円+消費税分の優待券買物優待券
・100株:20枚
・300株:40枚
・500株:60枚
・1000株:100枚

キャンドゥ 株主優待 2019

キャンドゥ 株主優待 2019

 

売買手数料 263円

 

キャンドゥ 2019年優待

 

 

金券系銘柄

 

ルル
金券系銘柄、今回は1銘柄購入しました。

 

1)ゲームウィズ (6552)

 

株価コード 東6552
銘柄 ゲームウィズ
特色 スマホゲームの情報サイト『GameWith』運営。アドネットワーク等による広告収入が柱。

 

株価 711
最低売買代金 71,100
PER 17.77倍
PBR 3.79倍
配当利回り  %
優待利回り 1.04%(100株以上の場合)

※2020.2.17現在

 

購入日 2020年5月25日
購入株数 100株
優待品 100株以上:1000円クオカード1枚

ゲームウィズ 株主優待 2019

ゲームウィズ 株主優待 2019

 

 

売買手数料 198円

 

ゲームウィズ 2019年優待

 

 

 

クロス取引の説明はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

楽天証券クロス取引の方法はこちら http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

2020年5月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/04/01/tyumoku202005/

2020年6月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/05/02/tyumoku202006/

 

さいごに

5月27日権利付最終日の優待は4銘柄を購入しました。

昨年購入してよかった株を今年も購入しました。(キャンドゥ・ハニーズ・ゲームウィズ)
サツドラホールディングスの優待利回りは1%を割っていましたが、サツドラヘビーユーザーの私には嬉しい優待なので購入しちゃいました。

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます

 


株主優待ランキング

Follow me!