東海運 の 優待品が届いたよ! その内容は?

到着した株主優待品を紹介!今回は「東海運」。持ち株100株以上で500円相当のクオカードが貰えます!!

 

2020年6月30日(火)、東海運から株主優待が届きました。2020年3月下旬が権利確定日でしたので、それから3ヵ月程で到着した事になります。

2020年3月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/03/27/20200327-buy/

 

 

東海運 株主優待 2020

東海運 株主優待 2020

銘柄 東海運(9380)
購入日 2020年3月下旬
購入時株価 266
購入株数 100株
優待利回り 1.90% 【100株以上 優待品500円相当】で計算
株主優待案内到着日
優待品ハガキ郵送日
優待品現物到着日 2020年6月30日

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2020/

 

 

東海運 優待品

東海運の株主優待品は、持ち株100株以上で500円相当のクオカードが貰えます。

東海運 株主優待 2020

東海運 株主優待 2020

東海運 優待内容

持ち株数 優待内容
100株以上 500円クオカード
1000株以上 3000円クオカード

 

東海運 株主優待 2020

東海運 株主優待 2020

ルル
クオカードは使用期限がないので何枚あっても困る事はありません♪

 

 

東海運 配当金

東海運の 配当金は1株当たり3円でした。

東海運 株主優待 2020

東海運 株主優待 2020

 

 

東海運 について

東海運 について

太平洋セメント系。アジア船ターミナル業務が主柱。ロシアへの国際輸送が強み。環境関連育成。
物流は海上コンテナ堅調増。前期大幅減の建材関連が底入れし、ロシア消費財輸出、中国日用雑貨輸入が上乗せ。海運は五輪貨物が峠を越え外航船減も響くが、新規貨物輸送が通年寄与。不動産安定。前期重しだった外注費こなし、営業益回復。
北九州の危険物倉庫稼働率は9割超え。3棟目の屋内貯蔵所を計画。収穫順調の三重県のミニトマト、EC販売予定。
本社:東京都中央区晴海1-8-12晴海トリトンオフィスタワーZ

楽天証券より引用

 

 

さいごに

東海運の株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

500円のクオカードでも優待利回りは2%弱でした。ありがたく使用したいと思います。

 

 

 

月別の注目銘柄 http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/

 

クロス取引の方法 http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪

 

Follow me!