第一稀元素化学工業 の 優待品が届いたよ! その内容は?

到着した株主優待品を紹介!今回は「第一稀元素化学工業」。持ち株100株以上で2000円相当のクオカードが貰えます!!

 

第一稀元素化学工 株主優待 2020

第一稀元素化学工 株主優待 2020

2020年6月30日(火)、第一稀元素化学工業から株主優待が届きました。2020年3月下旬が権利確定日でしたので、それから3ヵ月程で到着した事になります。

2020年3月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/03/27/20200327-buy/

 

 

銘柄 第一稀元素化学工業(4082)
購入日 2020年3月下旬
購入時株価 704
購入株数 100株
優待利回り 2.84% 【100株以上 優待品2000円相当】で計算
株主優待案内到着日
優待品ハガキ郵送日
優待品現物到着日 2020年6月30日

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2020/

 

 

第一稀元素化学工業 優待品

第一稀元素化学工業の株主優待品は、持ち株100株以上で2000円相当のクオカードが貰えます。

第一稀元素化学工 株主優待 2020

第一稀元素化学工 株主優待 2020

第一稀元素化学工業 優待内容

持ち株100株以上で、2000円相当のクオカードが貰えます。

第一稀元素化学工 株主優待 2020

第一稀元素化学工 株主優待 2020

ルル
クオカードは使用期限がないので何枚あっても困る事はありません♪

 

 

 

第一稀元素化学工業 について

第一稀元素化学工業 について

自動車排ガス浄化触媒、電材向けジルコニウム化合物の首位メーカー。燃料電池用途開発に注力。
内外の自動車減産が直撃、主力の排ガス触媒が急降下。2次電池材料足踏み、欧州の歯科材料も止まる。下期中国向け底打ちでも操業低下痛い。江津1期増設の償却費も。補助金特益ない。20円配維持か。
江津2期含め22年度出荷量倍増(12年度比)不変。ベトナム中間材大増設も予定通り。中国依存度9割を5割に引き下げへ。燃料電池材料は北米に加え国内有望。
本社:大阪市中央区北浜4-4-9

楽天証券より引用

 

 

さいごに

第一稀元素化学工業の株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

100株あたり1000円のクオカードを優待としている企業がある中、第一稀元素化学工業では2000円のクオカードです。ありがたい限りです!

 

 

月別の注目銘柄 http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/

 

クロス取引の方法 http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪

 

Follow me!