コジマ の 優待品が届いたよ! その内容は?

到着した株主優待品を紹介!今回は「コジマ」。持ち株100株以上で1000円相当のコジマ・ビックカメラ・ソフマップ・ビックカメラアウトレットで使える優待券が貰えます!

 

コジマ 株主優待 2020

コジマ 株主優待 2020

2020年11月18日(水)、コジマの株主優待が届きました。
2020年8月末が権利確定日でしたので、それから2ヶ月半で到着した事になります。

2020年8月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/08/28/20200828-buy/

 

 

銘柄 コジマ (7513)
購入日 2020年8月末
購入時株価 546
購入株数 500株
優待利回り 1.83% 【100株以上 優待券1000円】で計算
株主優待案内到着日
優待品ハガキ郵送日
優待品現物到着日 2020年11月18日

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2020/

 

 

コジマ 優待品

コジマの株主優待品は、100株以上の持ち株で優待品が貰えます。

コジマ 株主優待 2020

コジマ 株主優待 2020

コジマ 優待内容

持ち株100株以上で1000円分の買い物優待券が貰えます。

※自社店舗・通販で合計1000円(税込)以上の商品購入に利用可(一部限定品除く)
※「ビックカメラ」、「ソフマップ」、「ビックカメラアウトレット」の各店舗(通販を除く)でも利用可能

株数 優待券
100株以上 1枚(1000円分)
500株以上 3枚(3000円分)
1000株以上 5枚(5000円分)
3000株以上 15枚(15000円分)
5000株以上 20枚(20000円分)

 

 

ルル
コジマの優待券がビックカメラで使用できるのがいいですね(*^_^*)

 

 

 

コジマ 配当金

コジマの配当金は、12円でした。

コジマ 株主優待 2020

コジマ 株主優待 2020

 

 

 

コジマについて

コジマについて

郊外型の家電量販中堅。12年ビックカメラ傘下入り、経営再建へ店舗改革推進。利益は下期偏重。
21年8月期の店舗数は出店延期等見込み純減(前期出店4)。新型コロナに伴う時短営業の影響あるが都心客を吸収し客数は前期並み。テレワーク需要拡大でPC・周辺機器好伸。ビックカメラへのブランド使用料約19億円吸収し、営業微増益。
シニア会員サポートの組織を新設、テレビの視聴環境やリモート環境の整備などシニアニーズの捕捉に注力。
本社:宇都宮市星が丘2-1-8

楽天証券より引用

 

 

さいごに

コジマの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

優待利率も配当利率も良く今後の業績も期待できそうです。優待券はグループ会社であるビックカメラで使用します。

 

月別の注目銘柄 http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/

 

クロス取引の方法 http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪

 

Follow me!