ファーストブラザーズ の 優待品が届いたよ! その内容は?

到着した株主優待品を紹介!今回は「ファーストブラザーズ」。持ち株100株以上で1000円相当のクオカードが貰えます(貰えました)!!

 

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

 

2021年2月6日(土)、ファーストブラザーズ から株主優待が届きました。2020年11月下旬が権利確定日でしたので、それから2カ月半程で到着した事になります。

2020年11月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2020/11/24/202001124-buy/

 

 

銘柄 ファーストブラザーズ (3454)
購入日 2020年11月下旬
購入時株価 983
購入株数 100株
優待利回り 1.21% 【100株以上 優待品1000円相当】で計算
株主優待案内到着日
優待品ハガキ郵送日
優待品現物到着日 2021年2月6日

 

権利確定日カレンダー http://kabu-yutai.net/calendar2021/

 

 

ファーストブラザーズ 優待品

ファーストブラザーズ の株主優待品は、持ち株100株以上で1000円相当のクオカードが貰えます。

※2021年より、3,000株以上より株主ポイントがもらえるシステムに変わりました。

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 優待内容

保有持ち株数でクオカードが貰えます(2020年)

100株以上:1000円クオカード 1枚

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

ファーストブラザーズ 株主優待 2021

※2021年より優待内容が変更になりました。

  • 3,000株以上:優待ポイント5,000ポイント
  • 5,000株以上:優待ポイント25,000ポイント
  • 1年以上継続保有の場合、500株以上600株未満は5,000ポイント(以下100株ごとに1,000ポイント増)、5,000株以上は50,000ポイントを贈呈

 

ルル
クオカードは使用期限がないので何枚あっても困る事はありません♪

 

 

 

ファーストブラザーズについて

ファーストブラザーズについて

不動産の自己勘定投資と私募ファンド運用が柱。首都圏の商業施設、オフィスビルが中心。
21年11月期はコロナ禍で前期から取引ずれ込んだ物件売却収入が前半戦に積み上がる。不動産市況高止まり前提に後半戦も自己勘定での売却収入堅調増。賃貸ビジネスやビル管理が下支え。人件費増を賄い営業益の伸び再加速。のれん特益剥落。
賃貸粗利で販管費と支払利息賄える収益構造構築。販売用不動産の20年8月末残高663億円(5月末641億円)。
本社:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング

楽天証券より引用

 

 

さいごに

ファーストブラザーズの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

株主優待の内容が変更され、今後の購入は考えたいと思います。。。

 

 

月別の注目銘柄 http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/

 

クロス取引の方法 http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/

 

ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪

 

Follow me!