2021.4 優待銘柄購入
2021.4.27 権利付最終日銘柄を購入
少ない資金を有効に回しながら(クロス取引)毎月優待品を受け取っている、主婦のルルです。
4月の優待銘柄は少なく、一般信用で購入しようにも競争が激しくなかなか購入できませんでした。。。
なんとか、1銘柄は購入しました。
今回は、4月27日権利付最終日銘柄を購入したものを紹介します。
ルル
自己資金260万円で運用中です。
2021年4月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2021/02/28/tyumoku202104/
楽天証券クロス取引の方法はこちら | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
クロス取引の説明はこちら | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
ルル
権利確定日カレンダーは下記を参考に!
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2021/ |
コスメ系銘柄
株主優待にコスメ商品が贈呈されるのが一番うれしい私です。
通常なら高価で手が出せないブランドのコスメも、株主の権利を得る事で貰えたりお得に購入できたたりします。
ルル
今回は1銘柄購入しました。
1)ヤーマン (6630)
株価コード | 東6630 |
銘柄 | ヤーマン |
特色 | 美顔器や痩身器具など家庭用美容、健康機器メーカー。化粧品も販売。通販や家電量販店が販路。 |
株価 | 1,591 |
最低売買代金 | 159,100 |
PER | 67.94倍 |
PBR | 6.55倍 |
配当利回り | 0.23% |
優待利回り | 3.14% |
※2021.4.19現在
購入日 | 2021年4月19日 |
購入株数 | 100株 |
優待品 | 100株以上:5000円相当の株主優待割引券 100株以上:14000円相当の株主優待割引券※自社オンラインストアで利用可。 1年以上2年未満継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には7000円相当、500株以上は17000円相当。2年以上5年未満継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には10000円相当、500株以上は20000円相当。5年以上継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には13000円相当、500株以上は23000円相当。 |
売買手数料 | 263円 |
ルル
ヤーマンは2年ぶりに購入しました。
前回貰った優待品はこちらで確認できます ↓ ↓
クロス取引の説明はこちら | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
楽天証券クロス取引の方法はこちら | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
2021年4月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2021/02/28/tyumoku202104/
2021年5月 注目銘柄はこちら→http://kabu-yutai.net/2021/03/27/tyumoku202105/
さいごに
4月の優待は1銘柄のみを購入しました。ヤーマンのコスメは品質が良く人気もあります。高価なコスメを優待で貰えるのはとてもうれしいです。
ルル
最後までお読みいただきありがとうございます