アルプス物流 の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「アルプス物流」。持ち株100株以上で1000円のクオカードが貰えます!!
2021年6月25日(金)、アルプス物流から株主優待の案内状が届きました。2021年3月下旬が権利確定日でしたので、それから3ヵ月で到着した事になります。
2021年3月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2021/03/27/20210326-buy/

アルプス物流 株主優待 2021
銘柄 | アルプス物流 (9055) |
購入日 | 2021年3月下旬 |
購入時株価 | 979 |
購入株数 | 100株 |
優待利回り | 1% 【100株以上 優待品1000円相当】で計算 |
株主優待案内到着日 | 2021年6月25日 |
優待品ハガキ郵送日 | |
優待品現物到着日 | 2021年6月25日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2021/ |
アルプス物流 優待品
アルプス物流の株主優待品は、持ち株100株以上で1000円のクオカードが貰えます。
優待内容
- 100株以上 1,000円クオカード
ルル
クオカードはコンビニで使えるので使い勝手がいいですね!

アルプス物流 株主優待 2021
アルプス物流について
アルプス物流 について
アルプスアルパインの物流子会社。TDK物流合併し電子部品向け強化。生協、通販の個配も。
電子部品物流はコンテナ船不足緩和で下期にかけ航空貨物が減少でも国内を軸に運送や保管が増勢。包装材や電子部品の商品販売も生産回復受け反発。消費物流は宅配底堅く、医薬品輸送の拡大効く。倉庫修繕費こなし営業増益。連続増配。
貨物量増加に対応し21年11月着工で横浜市に新倉庫建設。海外は今下期の北米2拠点に続きインド、東欧で倉庫開設。
本社:横浜市港北区新羽町1756楽天証券より引用
さいごに
アルプス物流 の株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
株価10万円未満で1000円分のクオカードが貰えるのは嬉しいです。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪