ヤマダホールディングス の 優待品が届いたよ! その内容は?
到着した株主優待品を紹介!今回は「ヤマダホールディングス」。持ち株100株以上で自社で使える優待券1000円分が貰えます!

ヤマダホールディングス 株主優待 2021
2021年12月15日(水)、ヤマダホールディングスの株主優待が届きました。
2021年9月末が権利確定日でしたので、それから2ヶ月半で到着した事になります。
2021年9月購入株はこちら→http://kabu-yutai.net/2021/09/26/20210928-buy/
銘柄 | ヤマダホールディングス(9831) |
購入日 | 2021年9月末 |
購入時株価 | 476 |
購入株数 | 500株 |
優待利回り | – |
株主優待案内到着日 | – |
優待品ハガキ郵送日 | – |
優待品現物到着日 | 2021年12月15日 |
権利確定日カレンダー | http://kabu-yutai.net/calendar2022/ |
ヤマダホールディングス 優待品
ヤマダホールディングスの株主優待品は、100株以上の持ち株で優待品が貰えます。

ヤマダホールディングス 株主優待 2021

ヤマダホールディングス 株主優待 2021
ヤマダホールディングス 優待内容
ヤマダ電機・ベスト電器で使用できる優待券1枚500円が保有株数によって貰えます。
- 100株以上 2枚(1000円)
- 500株以上 6枚(3000円)
- 1000株以上 10枚(5000円)
- 10000株以上 50枚(25000円)

ヤマダホールディングス 株主優待 2021
ルル
使い勝手の良い優待券ですね(*^_^*)
ヤマダホールディングスについて
ヤマダホールディングスについて
家電量販首位。家電販売から住宅・リフォーム、家具に進出。住宅はM&Aで業界上位の一角に。
店舗純増。柱の家電販売が給付金特需剥落に加え、長雨で夏商戦不振。注文住宅引き渡し大幅増だが、据え置きの会社計画に届かず。23年3月期は巣ごもり需要一巡ながら新業態店貢献、住宅成長続く。
新中計策定し、24年度に10年度以来の年商2兆円目指す。家電、家具、住設等組み合わせた総合大型店を毎年15出店。注文住宅は25%増の年間1万棟狙う。
本社:群馬県高崎市栄町1-1楽天証券より引用
さいごに
ヤマダホールディングスの株主優待品について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
優待券は、ヤマダ電機の他ベスト電器でも使用できます。有効期限が6ヶ月なのでもったいぶらずにすぐに使いたいと思います。
月別の注目銘柄 | http://kabu-yutai.net/category/tyumoku/ |
クロス取引の方法 | http://kabu-yutai.net/2018/12/18/cross/ |
ルル
最後までお読みいただきありがとうございます!!
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪
私のプロフィールはこちらからどうぞ♪